ストーブライフ暖炉家・浜松
緊急依頼
暖炉家浜松
2016年12月17日 20:20
7年前に新築で設置したペレットストーブ、オルコットの火がつかないと言う事で緊急出動。
原因を探ってみると排気が怪しいと睨み煙突を覗いてみたら案の定、鳥が巣を作り排気不良状態でした。
他業者さんにメンテナンスして貰っていたと話されていたけどいい加減なやり方をされていたみたいです。
信じられない...
煙突清掃と本体内部の清掃したら調子良く燃焼しました。
これで安心してこの冬を過ごして頂けそうです。
関連記事
製造メーカーが不明のペレットストーブ?
PelleStar HPS-200Sのエラーで火が付かない?
そろそろ冬支度
排気エラーの原因は?
着火ヒーターの交換
ペレットストーブ ・薪ストーブの吸排気筒 炉内の灰掃除メンテナンス
メーカー依頼のメンテナンス
Share to Facebook
To tweet