PelleStar HPS-200Sのエラーで火が付かない?

蒲郡市のT様のHOJITSU PelleStar HPS-200S ペレットストーブの電源を入れてエラー表示が出て火が付かないと連絡が来て対応を。
ペレットストーブ設置してから4年最初は設置業者を呼んで年一回のメンテナンスをしていたけど昨年はご自分でストーブ内部の灰掃除されたようですが・・・
バキューム式の掃除機を使わずに灰掃除をされたとの事で負圧センサーパイプ内が灰詰まりをおこしておりセンサーが作動してエラーが出たようです。
年一回推奨のストーブ内部と吸排気管をご自分でメンテナンスされる方は作業の仕方やメンテナンス機材不使用でエラーが出ることもあるので気をつけて下さい。

PelleStar HPS-200Sのエラーで火が付かない?





同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
そろそろ冬支度
そろそろ冬支度(2024-10-23 10:23)

着火ヒーターの交換
着火ヒーターの交換(2023-12-30 18:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
PelleStar HPS-200Sのエラーで火が付かない?
    コメント(0)